柏井羊
オーバルL
オーバルL
受取状況を読み込めませんでした
益子を拠点に作陶されている、柏井羊さんのオーバルL。S・M・Lの3サイズ展開で、こちらはLサイズです。
日常に馴染み料理を引き立てる”脇役”として徹しつつ、うつわ単体としての素朴ながら味わい深い奥行きもあるのが柏井さんのうつわの魅力。
オーバルの形状は、普通の丸皿とはまた違った形で料理の美しさを引き立ててくれます。
Lサイズは大きさ十分、メインディッシュとサラダを盛り付けてメインプレート的に使うもよし、みんなで取り分けるおかずを盛り合わせるもよし。
リムの傾斜があるので、アサリの酒蒸しなど汁気のある料理でもお任せあれ。
釉薬は、3種類。
ひとつは、益子で伝統的に使われる釉薬のひとつである寺山釉。
灰色の中にほのかに青や緑の色合いを感じさせ、シンプルながらも深みを感じさせる美しい風合いが魅力です。
和だけではなく、洋の盛り付けも楽しめそうです。
もうひとつは、木の灰と土で作られた自然由来の土灰釉。
素朴でナチュラルで、手に馴染みやすい風合いながら、深みのある表情が楽しめるのがこの釉薬の魅力。
最後に、中国宋代青磁に大きな影響を受けながら日本で独自の発展を遂げた緑釉。
少し錆のような風合いも出ており、重厚かつ上品な雰囲気を醸し出します。
エスニック料理なんかにも相性抜群。
日常使いはもちろん、少し特別感を出したいときにも料理の引き立て役として活躍する一枚。
和の料理を中心に、日々の暮らしを豊かに支えてくれます。
W: 284mm D: 194mm H: 34mm
※作家の作品はひとつひとつが手作業で作られているため、色合いやサイズ、形状には個体差があります。ご理解の上、ご購入ください。
・購入された商品は店舗から順次発送致します。発送には3日〜最大1週間ほどお待ち頂く場合があります。予めご了承ください。
・返品に関するポリシーはこちらよりご確認下さい。
Share































