コレクション: 妻井瑞季
岡山県生まれ。外国語大学を卒業後、瀬戸内の島でアート関係の財団に入社。自然と関わる仕事がしたいと陶芸作家を目指すため静岡県伊豆に移り、陶芸作家のもとでスタッフとして働きながら自身の作家活動をスタートさせました。
天然の灰を使った釉薬がみせる表情は1点1点異なり、自然の豊かさを感じさせてくれます。「暮らしの中で使われながら、手にとってくださった方に手仕事の力強さが伝わると嬉しいです。」と話してくれた妻井さん。土の優しく素朴な質感と灰釉の力強い刷毛目が印象的で、使ううちにしっくりと馴染み生活に溶け込んでくれる、そんなうつわの数々です。
